 
        〜トップ指導者と共に未来を切り拓く3日間〜
            倉嶋洋介氏と田中礼人氏による質の高い指導で、一歩先を行く選手へと成長します。
            卓球を楽しみながら、自己管理能力や努力を続ける大切さも学べる
            内容は、保護者も納得の安心プログラムです。
          
Instructor
インストラクター倉嶋洋介
                元男子ナショナルチーム
                コーチ・監督
              

卓球日本男子史上初のオリンピックでの
メダル獲得へと導いた監督
                
                  倉嶋洋介は2007年から指導を開始し、男子ナショナルチームのコーチ・監督を歴任。リオ五輪では卓球日本男子を史上初となるメダル獲得に導き、男子団体は銀メダル、男子シングルスでは水谷隼が銅メダルを獲得。東京五輪では混合ダブルスで日本卓球史上初の金メダル、男子団体の銅メダルにも貢献し、日本卓球界の躍進を支えた。
また、木下マイスター東京の総監督を務め、Tリーグではチームを年間優勝へと導き、常勝軍団を築き上げる。
豊富な経験と実績を持ち、多くのトップ選手を育成している。
                
田中礼人
                ストレングス&
                コンディショニングコーチ
              

田中礼人は、日本卓球界初の専任ストレングス&コンディショニングコーチ(S&Cコーチ)として、日本代表チームのフィジカル強化に貢献してきたトップトレーナー。 森永製菓ウイダートレーニングラボ(現:inトレーニングラボ)でキャリアをスタートし、2010年より卓球男子ナショナルチームの専任S&Cコーチとして活動。フィジカルの重要性が十分に認識されていなかった時代から選手の競技力向上に取り組み、日本男子卓球の躍進の礎を築いた。その成果は、オリンピックをはじめとする世界の舞台でのメダル獲得や、日本代表の競技力向上につながっている。現在は、木下テーブルテニスクラブのS&Cコーチを兼任し、トップチームからジュニア世代まで指導。選手一人ひとりの特性に合わせたトレーニングで、競技力向上、ケガの予防、パフォーマンス最大化を支えている。
Program
プログラム
                  3/30(日)
                  13:30〜
                

                  3/31(月)
                  9:00〜
                

                  4/1(火)
                  9:00〜
                
| 12:30 | ◼️ 新富士駅集合 | 
|---|---|
| 午後 | ◼️ オリエンテーション
                      ・講師紹介 ◼️ ウォーミングアップ
                      ・ウォーミングアップ必要性 ◼️ 卓球の基礎技術練習
                      ・フォア・バックハンド、フットワーク、サービスなどを基礎技術を重点的に練習 ◼️ 多球練習法
                      ・反復練習で周りと差をつける ◼️ クールダウン
                      ・クールダウンの必要性 | 
| 夜 | ◼️ 夕食◼️ 卓球×フィジカルを学ぶ(座学)・日本代表を支えるトップトレーナーによる特別授業 | 
| 午前 | ◼️ 朝食◼️ ウォーミングアップ◼️ 台上技術練習
                      ・台上を制すものは試合を制す ◼️ 感覚を磨く練習
                      ・マニュアル通りの練習だけでは得られない感覚トレーニング ◼️ クールダウン | 
|---|---|
| 午後 | ◼️ 昼食◼️ ウォーミングアップ◼️ ゲーム形式練習
                      ・自分に合った得意な戦術を見つける ◼️ 試合で勝つための戦術を学ぶ
                      ・基本的な戦術からトップ選手の戦術までを伝授 | 
| 夜 | ◼️ 夕食◼️ 参加者との座談会(座学)
                      ・参加者からの質疑応答 | 
| 午前 | ◼️ 朝食◼️ ウォーミングアップ◼️ 参加者の課題をアドバイス
                      ・事前提出の課題をもとに、具体的な練習法とアドバイス ◼️ クールダウン◼️ 閉会式
                      ・写真撮影 | 
|---|---|
| 12:00 | ◼️ 昼食(お弁当)◼️ 解散 | 
午前=06:00~12:00
午後=12:00~18:00
夜 =18:00~23:00
深夜=23:00~04:00
このキャンプは、
技術力だけでなく、人間力も育て、
保護者が安心して参加させられる内容です。
Detail
詳細《開催日程》
2025年3月30日(日)
〜4月1日(火)
          《開催場所》
エスプラットフジスパーク T-ARENA(〒417-0801 静岡県富士市大淵325−5)《募集人数》
30名
(最少催行人数 15名)*先着順となります。
ただし募集定員に達したら
締め切りとさせていただきます。
《旅行代金》
参加者 税込
110,000円(同性の参加者同士の相部屋利用になります。)
(食事代含む:2昼食、2朝食、2夕食)
同伴者 税込
55,000円(同性の同伴者同士の相部屋利用になります。)
(食事代含む:2昼食、2朝食、2夕食)
同伴者と参加者が同室利用の場合
それぞれ上記+税込
10,000円《対象年齢/レベル》
新小学4年生〜新中学3年生(※小学生は保護者同伴必須)経験1年以上、公式試合経験のある方、基本技術を習得しており相手とラリー練習ができる方
《参加条件》
小学生は保護者同伴 (大人1名に対し3名までOK)中学生の参加者で保護者が同伴しない方は参加同意書を提出していただきます。
《参加者持ち物》
卓球のできる道具・服装 / ゼッケン / アメニティ<お申込み締切:
2025年3月13日午後5時>
《その他》
添乗員:同行します受付時間:平日10:00~17:00
旅行販売:SOUグローバル&コミュニケーション株式会社(TEL 03-4500-7140)
企画:株式会社HLBスポーツ、エコスポ
申込先:上記の申込ページよりお申込みください
お問合せ:mice.operation2@sou-gc.co.jp

 
             
             
             
             
            